-
【早慶戦チーム紹介】慶應大:意地とプライドと堅守を武器に
失意の関東大学サッカーリーグ2部降格から2年目のシーズン、淺海友峰新監督の下で1部復帰への道のりを突き進んでいる。リーグ第1節で青山学院大を2-1で破ると、開幕3連勝とスタートダッシュに成功。第4節で初黒星を喫したものの、引きずることなく勝利を重ねた。中断前最後の第8節・日本大戦は0-3で敗れたが、6勝2敗の勝点18でリーグ首位を走っている。
特筆すべきは、8試合で7失点に抑えている守備力だ。セットプレーで2点を失った第8節を除けば、複数失点を喫した試合はゼロ。DF酒井綜一郎、DF野村京平、DF沼崎和弥が並ぶ3バック、そしてGK田原智司を含めた守備陣4人中3選手が身長180cm未満と決して高さがあるとは言えないものの、球際で粘り強く相手アタッカーに対応し、堅守を築いている。中盤から前へ目を移せば、主将を務めるサイドハーフの佐藤海徳が正確なクロスを連発し、MF橋本健人はリーグ最多の5アシストを記録。さらに前線では、シャドーの位置から鋭い飛び出しを見せるFW福本拓海がリーグ3位タイの4得点を挙げ、FW山田盛央とFWピーダーセン世穏とともに形成する4年生トリオの攻撃陣がチームをけん引している。
上々のシーズン序盤戦を経て、真価を問われるのは夏場以降の戦いだ。6月に臨んだ総理大臣杯予選では、明治大に0-3と屈して2回戦敗退。1部リーグで首位を走る強豪に、力の差を見せ付けられる形となった。悔しい結果であることは間違いないが、それと同時に、1部復帰を目指す上での“現在地”を把握できたことは収穫と言えるだろう。
明治大相手に完敗を喫してから、約1カ月。8月のリーグ再開を前に迎える早慶戦は、昇格争いを見据える上での試金石としても重要な意味を持つ。そして何より、慶應大は定期戦7連敗中。大会記録に並ぶ8連覇達成を阻止するためにも、意地とプライドに懸けて勝利をつかみに行くはずだ。気迫に満ちた戦いから目が離せない。
※早慶サッカー定期戦は7/12(金)等々力陸上競技場で18:30KICK OFF
(写真)2部アシストランキングトップを走る慶應大の橋本健人
文・内藤 悠史 写真・JUFA/Reiko Iijima
-
【早慶戦チーム紹介】早稲田大:大会記録に挑む昨季のリーグ王者
関東大学サッカーリーグ1部連覇を目指す今季だが、序盤から苦戦を強いられている。開幕戦で1部初昇格の立正大に逆転負けを喫すると、第6節まで1分5敗と勝ちなし。5月29日の第7節から2連勝で9位まで浮上したものの、首位とは勝点14差をつけられている。また、天皇杯東京都予選決勝では明治大に敗れ、総理大臣杯予選は2回戦敗退で全国への切符を逃してしまった。
ここまでの戦いを振り返ると、リーグ戦と総理大臣杯予選の計10試合で総得点が9と、得点が取れていない。主将DF大桃海斗、MF金田拓海、MF栗島健太と、センターラインには実力者をそろえているものの、昨季得点王のFW岡田優希(町田)、同アシスト王のMF相馬勇紀(名古屋)らが抜けた攻撃陣の配置と人選が定まらずに試行錯誤を続けた印象だ。ここにきて昨季リーグ10得点のFW武田太一が負傷離脱を強いられたことも、大きな痛手に違いない。
そんな中、MF西堂久俊やMF杉田将宏、FW加藤拓己といった1、2年生が出場機会を増やしてきており、“新・攻撃陣”の姿が徐々に見えてきた印象だ。中でも2年生の加藤は第6節で初先発初出場を果たすと、第7節からは2戦連発で連勝に貢献。年代別代表にも名を連ねたストライカーは大学進学後、度重なる負傷に悩まされていたが、ついに復活のときを迎えている。
外池大亮監督は昨季の就任以来、選手間の競争意識を絶えず刺激し、横一線のポジション争いを促し続けてきた。試合毎に先発変更を施しながら勝利を重ねた昨季とは異なり、今季は苦しい戦いが続いているものの、ここに来てフレッシュな力が台頭してきているのは好材料と言えるだろう。だからこそ、この定期戦が持つ意味は大きい。8月のリーグ再開へとはずみをつけるために、シーズン後半の反撃を高らかに宣言するために――。大会記録に並ぶ8連覇達成へ、攻撃陣の奮起に期待したい。
※早慶サッカー定期戦は7/12(金)等々力陸上競技場で18:30KICK OFF
(写真)早稲田大の主将を務める大桃海斗
文・内藤 悠史 写真・JUFA/Reiko Iijima
-
水戸への期限付き移籍が発表された福満隆貴。「強い覚悟を持って」移籍を決断
11日、C大阪は、MF福満隆貴がJ2水戸へ期限付き移籍すると発表した。(期間は7月15日から20年1月31日まで)
「強い覚悟を持って決めた。水戸さんに『来てくれて良かった』と言ってもらえるパフォーマンスを見せたい」と決意を語る福満。その一方で、「すごく悩んだ。セレッソのことは本当に好きなので」と葛藤があったことも明かす。その上で、「人生一度きり。より必要とされるところで力を発揮したい」と移籍を決断した。
C大阪での2年半を振り返り、「なかなかコンスタントに試合には出られなかったけど、今までのサッカー人生の中で一番、濃かった。刺激も受けた。もっともっとサッカーうまくなりたい、と思わせてくれる時間だった」と語る。
試合に出られない状況が続いた時も、努めて明るく振る舞い、チームを盛り上げていた福満。「チームでプレーする以上、自分が落ち込んでも、チームにいい影響は与えない。空元気だとしても、出ても出なくても、常に声を出して盛り上げてきた。それはどこへ行っても変わらない。そうすれば、いいことがある」と自身の“モットー”とも言える心構えを話す。
これまでも、平坦な道ではなかった福満のサッカー人生。再び岐路に立つことになったが、「求められている」水戸で活躍することが、その先のサッカー人生にもつながっていく。
文・小田 尚史(エルゴラッソC大阪担当)
-
山形への期限付き移籍が発表された秋山大地。「木山さんのためにも」J1昇格を誓う
11日、C大阪は、MF秋山大地がJ2山形へ期限付き移籍すると発表した。(期間は7月15日から20年1月31日まで)
現在、山形はJ2で首位を走る。「昇格争いはなかなか経験できることではない。もちろん、スタメンも確保されていないし、まずはチームでの競争に勝つこと。その上で、チームを勝たせたい」と意気込みを語る。
山形を率いる木山隆之監督の下では、愛媛に期限付き移籍した15年の3月から7月、プレーしている。「約半年間、一緒にやらせてもらって、ある程度木山さんのことも知っているし、求めているプレーも分かる。当時は途中で(C大阪に)戻ることになり、最後まで貢献できなかったので、そのぶんも、ではないけど、木山さんのためにもJ1昇格に貢献したい」とモチベーションは高い。
プライベートでは、まもなく「第一子が誕生予定」だという秋山。「できれば生まれてくる瞬間を見届けてからいきたいですけどね」と笑うが、一家を支える父親にもなり、心機一転、新天地で飛躍を期す。
文・小田尚史(エルゴラッソC大阪担当)
-
長谷部誠、今後5シーズンの現役続行を示唆「クラウディオ・ピサロは40歳だけど…」
フランクフルトに所属する元日本代表MFの長谷部誠は、現行契約が満了となる来夏以降も現役生活を送る可能性を示唆した。地元テレビ局『hr』のインタビューで語っている。続きは…(提供元:goal.com) -
ローマ退団のデ・ロッシ、現役引退を決断か…“ワン・クラブ・マン”として最後まで愛を貫く
元ローマMFダニエレ・デ・ロッシが、現役引退を決断したようだ。伊『スカイスポーツ』が伝えている。続きは…(提供元:goal.com) -
ザッケローニが古巣ミランを分析…ザック指揮下と現在のチームの共通点や違いは?
元日本代表監督のアルベルト・ザッケローニ氏が、8日付のイタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』のインタビューに応じ、古巣のミランについて見解を示した。続きは…(提供元:goal.com)