-
横浜FC・早川知伸監督「『好守に主導権を握るアタッキングフットボール』というクラブが掲げるものが大前提」
4日、横浜FCは早川知伸監督がZoomによる取材に対応した。以下、本紙記者取材による一問一答。
──あらためて、監督として目指すサッカーについて教えていただけますか?
まず一番は、選手たちが躍動するサッカー。躍動というところが抽象的ではありますが、選手の持っている力を本当に出せるようなものを、システム、やり方を含めてベストなチョイスをしていきたい。もちろん大前提には、『攻守において主導権を握るアタッキング・フットボール』というクラブの掲げるフィロソフィーがある。──スタイルとしては下平前監督が取り組んできたポゼッションにこだわらないという解釈になりますか?
そこはすごく難しいところ。一つ間違ってほしくないのは、ポゼッションとかカウンターとか、リトリートとか、そうした形ではないということ。「ぼやけている、抽象的だよね」と感じられても仕方ない部分もあるが、自分たちのスタイルを確立していく中で、カウンターもできてポゼッションもできて、何でもできるのがベストだと考えています。──攻撃では後ろから勇気を持ってボールをつないでいくところは前監督から継続したスタイルに見えますが?
そのあたりは必然で、シモさん(下平監督)が今まで積み上げてこられたものがあるので、そこは助かっているところです。それにプラスして、FWがもっと守備範囲を広げながらとか、一人ひとりがやるべきタスクというのをしっかり達成していかなければならないと感じています。──参考にしている、あるいは共感する海外のチームや監督はありますか?
正直、ありません(笑)。モノマネするつもりはないですし、もちろんいろんなチームに良いものがたくさんあるので、それが自分たちの選手に合っているのかいないのかチョイスしながら、自分たちのものをしっかり確立できればと思います。──いまは選手たちが躍動するにはどういう形がベストか模索している段階でしょうか?
そこは正直、あります。ただ、ある程度は自分たちのできることが明確になりつつある。そこを選手たちにどういうふうに提示して、それをしっかり落とし込むことができるかが勝負になると思います。取材・芥川和久(エル・ゴラッソ横浜FC担当)